2023年4月14日金曜日

参加者ご紹介 「尾崎智美」

 夜長月の幻想百貨 vol.5

参加者ご紹介

「尾崎智美」 

(自主制作イラスト本)


前回に引き続きご参加いただく

尾崎智美さんはイラストレーター、

アニメーションのお仕事などを中心に

活躍されています。

自主制作されているご本も

するどい観察眼で緻密に描かれた

イラストが満載です。

今回の新作も楽しみでなりません!


◆自己紹介(プロフィール)

尾崎智美


書籍などにイラストを描いたり

アニメ用のキャラクターやプロップ設定を

起こしたりしています。


twitter

https://twitter.com/ozaki_t


◆今回の作品について

実際手にして興味を持ちました

纏足という小さな靴の事を書き綴った

覚え書きのような小冊子と

靴の絵を活版で刷って貰った

ミニポスターの販売をいたします。


2023年4月12日水曜日

参加者ご紹介 「KiNNOi」

 夜長月の幻想百貨 vol.5

参加者ご紹介

「KiNNOi キンノワ」

(オブジェ/アクセサリー)


小さな絵本のようなオブジェ、

アクセサリーを作られている

KiNNOi(キンノワ)さんの作品は

ファンの方も多く、

夜長月イベントでもオープンと同時に

楽しそうに作品を選んでいる

お客様がたくさんいらっしゃいます。

今回も新しいアイテムをご覧いただけるそうなのでぜひお立ち寄りください!


◆自己紹介(プロフィール)

KiNNOi  キンノワ


『おとぎのカケラ』


小さなオブジェとアクセサリーを

作っています。


使用するパーツは、

原型作りからしています。


◆作品について

首から掛けられる“がま口ネックレス”

自分の大切にしている“お守り”のような石、

木の実やアクセサリーなどを、

ちょこっと入れとおいて、

必要な時にすぐ取り出して愛られる、

そんながま口です。





twitter 

https://twitter.com/kinnoi/


instagram

https://instagram.com/kinnoi_kingdom?igshid=YmMyMTA2M2Y=


◆お立ち寄りくださるみなさまへ


“自分が着けたい”と思うものを

作っています。

身につけて、目に入る度に

「ふふふ」と頰が緩むような、

そんな気持ちになって頂きたいです。

2023年4月10日月曜日

参加者ご紹介 「folklora 」

 夜長月の幻想百貨 vol.5

参加者ご紹介 

「folklora 」 古書/雑貨


手芸本の古書やヨーロッパの雑貨などを

主に扱われている西調布の古書店

folkloraさん。

クロスステッチの図案集をはじめ

かわいいヨーロッパの紙ものや

雑貨たちもご用意してくださるそうです。

手芸好きの方も雑貨好きな方も

どうぞお楽しみに!


・自己紹介(プロフィール)

国内外の手芸にまつわる古本と雑貨を取り扱う古書店です。西調布に店舗があります。


folklora

〒182-0035

東京都調布市上石原1-27-34-1


サイト

https://folklora.wixsite.com/main


SNS

https://www.instagram.com/folklora_shop/


https://twitter.com/folklorashop


写真1  西調布の店舗


写真2  

刺繍サンプラーにまつわる本や海外の民族衣装の切手など、デザインの美しいアイテムたち


写真3

人生のあゆみを描いたスウェーデンの

クロスステッチ布など海外の

雑貨類もお持ちします


・お客さまへのメッセージ

手芸本をはじめとした楽しい本や、ヨーロッパの雑貨たち、それから古い切手などの紙ものなど、様々なアイテムをお持ちします。当日を楽しみに準備しております!